良いお年を

おはようございます。

きりん☆る~むです。

2024年も残すところあと5日となりました。

 

皆さんにとって2024年はどんな一年でしたか?

「慌しかった」「あっと言う間だった!」「楽しかった。」等々…。

色々な1年があったかと思います。

 

きりん☆る~むスタッフも2024年に出会えた皆さん、変わらず遊びに来て下さった皆さん。

色々なお顔が思い出される素敵な1年でした。

2025年も楽しいイベント、ゆっくりリラックスできるイベント、子育てに役立つイベントなどをご用意して

きりんさんのように首をなが~~~~くして、皆さんのご来園をお待ちしたいと思います!!

ぜひ、来年もあそびに来てね

 

さてさて、早速ですが2025年開けてすぐにもイベント目白押しのきりん☆る~む。

7日は小麦粘土を作って遊びます!モミモミ、こねこね、粘土の感触を親子で楽しみながら遊べちゃいますよ。

残念ながら小麦粉アレルギーをお持ちの方はご参加に慣れません。ごめんなさい

また数に限りがございますのでご注意ください。

7日は9:45~から小麦粘土作りをスタートします。

予約不要となっているので、当日ご都合があえば、ぜひ遊びに来てくださいね♬

 

また9日は「はぐっ子講座」第5回目はお子さんの「食事と発達」についてです。

みんなでワイワイ、ちょっと困った食事にまつわる話など楽しくそして役に立つおしゃべり会です。

お気軽にご参加ください。

 

15日は12月お休みとなってしまった大人気「フラワーヒーリング」と「骨盤調整」がございます!!

慌しい時期のイライラやもやもやも「ヒーリングフラワー」ですっきり!

大掃除の体の疲れも「骨盤調整」でスッキリ!!

どちらもご予約受付中。

ご来園の上、お申し込みください。

 

また22日はママサークル「ういんぐ」のママヨガです。

「身体を燃やしてお正月弛みを解消ヨガ」となっています!!

いつもと違うお正月時間で凝り固まった体をリフレッシュ!!

こちらもご予約制になっておりますのでお早めにどうぞ。

 

さらに2月は市原三和発達センターより言語聴覚士の先生をお迎えしての講座をご用意しています。

おこさんの「言葉と発達」の仕組みを分かりやすくお話しします。

お話しの後は質問コーナーも!

事前にご予約いただければ言語聴覚士さんとの相談も可能です。

「うちのこ、言葉が遅いのかしら?」とちょっと心配なママ、パパ。

専門家のお話しを聞いてみませんか?

限定10組となっております。

既に受付開始中!!

「なかなか相談に行けなくて!」という保護者の皆さん、この機会に参加してみてはいかがでしょうか?

 

2025年もきりん☆る~むをよろしくお願い致します!