HAPPY HALLOWEEN!!
きりん☆る~むです。
今日は10月31日「ハロウィン」です。
日本でもすっかりおなじみになったハロウィンですが、元々はケルト地方で夏の終わり行われた収穫祭だったのだとか…。
その日はあの世とこの世の境界が薄くなり悪霊や霊が入ってきてしまうと考えられていたようです。
だからオバケの仮装をして、人間だとばれて悪さをされないようにしたんですね!
その風習が現代の仮装になっているようです。
ちはら台南保育園のきりん☆る~むでは
HALLOWEENフォトブースでマントや帽子を自由に着けて
可愛く写真撮影が楽しめます!

お楽しみ会では「くいしんぼうおばけ」のペープサートや絵本の後に
蜘蛛の巣潜りとうそっこキャンディの摑み取りをして遊びました♪
蜘蛛の巣の通路を潜って魔法使いのお家を目指します!
蜘蛛の巣を潜ったり、跨いだり…みんな上手に進めました。
魔法使いさんのお家ではキャンディの摑み取り!!
キャンディを入れるかぼちゃの籠も忘れずにね☆
始めは一つしか取れなかったお友だちも、何度も繰り返し遊ぶ事で、たくさんのキャンディをつかめるようになっていました。
みんなと~~っても上手だったよ❤
お帰りの前にはもう一度…ハロウィンの合言葉覚えてるかな?
「トリックオアトリート!」上手に言えたね!!
本物のお菓子はおうちでゆっくり食べてね❤
最後に参加して下さったママ達から素敵な感想を頂いたのでご紹介♪
いつもと違うお部屋に最初は驚いていましたが、お友だちが遊び始めたのを見て夢中になっていました。ゴムで作った蜘蛛の巣も10回以上潜って楽しく遊べました❤家では中々出来ない経験が出来ました。ありがとうございました。
お部屋の飾りもとっても可愛くて楽しかったです。ありがとうございました。
南保育園のハロウィンを楽しみにしていましたが、想像を超えるセットが用意されていて驚きました!流石です。とっても楽しかったです❤❤
室内の飾りがとーーっても可愛くて入った時にびっくりしました!コスチュームも沢山あって一緒に写真が取れて嬉しかったです!
クオリティの高い飾りと楽しい遊びで子どももとても喜んでいました!可愛い写真も取れて大満足です!ありがとうございました。
初めてのハロウィンお楽しみ会に参加して、すごく楽しかったです。色々なゲームや絵本を用意してくれて、写真を撮ってくれて、すごく楽しかったです。次回また参加したいです!
みなさん、温かい感想をくださいましてありがとうございます!!
次のイベントもママもパパもおこさんも楽しんでいただけるよう、張り切って企画しておきますね❤
ご参加下さったみなさん!本当にありがとうございました。
参加できなかった皆さんも是非、次はちはら台南保育園のイベントに遊びに来てくださいね。